スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。






琴奨菊 頑張れ!!

お久しぶりです。

今日から大相撲三月場所が始まります!
初日で場所は大阪ですね。
  
琴奨菊は先場所優勝しましたけど
今場所も成績次第では横綱に上がれます。
  
三代目若乃花が横綱になったのが1998年5月場所後でした。
横綱になってからは優勝できませんでしたけど、
不知火型の土俵入りカッコよかったですよね~。
 
その後日本人力士の横綱は出ていません。
  
琴奨菊は先場所優勝して
これだけ日本中を盛り上げてくれました。
今場所も期待するしかないですね!
  
横綱昇進の条件は、
日本相撲協会の規定では 
 
《大関の地位で2場所連続優勝か、
優勝に準ずる成績を挙げること。》

 
となっています。
最近では鶴竜も
 
14勝1敗(2014年1月場所)
14勝1敗(2014年3月場所)※優勝
 
と、
1回の優勝で横綱へ上がれました。
 
鶴竜ぐらいの成績を残せば琴奨菊も横綱へ上がれると思います。
 

 
とはいっても大相撲はそんなに甘くないので、
簡単には横綱へ上がることはできないですね。
 
照ノ富士も今場所負け越したら関脇に落ちてしまいます。
モンゴル出身力士で大関まで上がった力士は全員が横綱になりました。
 
照ノ富士も鳥取県にゆかりのある力士なので、
横綱目指してほしいですね。
 
お相撲さんって地元に関係ある他のスポーツ選手と違って、
なんか応援も熱くなりますね。






スポンサーサイト



琴奨菊関 優勝おめでとうございます!!

ついに日本生まれの力士に天皇賜杯が返ってきました!!

10年ぶりの日本人力士の優勝です!!
いやぁ、長かったですね…。

大相撲の歴史の中で過去に無かったことなので、
いつかはこの日が来るのを日本中の人が心待にしていました✋

大変な事ですね!!
久々に地元の応援の光景も見れました。

以前はよくありましたよね(ノ´∀`*)

ファン待望の千秋楽でした。
豊ノ島関に負けて14勝1敗でしたけど、
今日勝って自力で優勝ですから見事ですね!!

各段優勝と三賞が久々に全員日本人でした。

待ってました!
日本中のファンの願いが叶いましたね。

まだ上があります。

今後も期待してます!!








琴奨菊 12勝目!!

泣いても笑ってもあと3日です。

千秋楽には天皇賜杯を抱く姿を見たいですね♪

期待してます!

もうここまで来たら優勝しかありません!!







琴奨菊 白鵬撃破!!

琴奨菊が初めての11連勝です!
負けなしでこの時点で単独トップです!!

明日は一敗の横綱日馬富士との対戦です。 
明日勝てば優勝が見えてきますよ!!

もう待ったなしです。

期待してます!!







琴奨菊 勝ち越し!!

琴奨菊が久々に中日で勝ち越しです!

日本人力士はハングリー精神が無いとか、
弱いとか散々言われてますよね…。


一皮むけて今年こそ日本人力士の巻き返しをみたいですね!!

何かきっかけがあれば変われると思いますが、
これだけ長いこと優勝や横綱が出ないのはちょっと異常ですよね…。

期待してます。
今場所は日本人力士の優勝しかないですよ!!






《P.R.》
iPhone
プロフィール

深田ひろみ

Author:深田ひろみ
おまかせ日記にようこそ!
流行りの商品の紹介やニュースや
芸能情報まで
ありとあらゆる話題を書きます!

趣味も紹介しますのでお気軽に
絡んで下さい!

《地方を元気に!!》
   鳥取発

カテゴリ
サイトマップ

全ての記事を表示する

検索フォーム
最新記事
《スポンサードリンク》
最新コメント
月別アーカイブ
管理人へメール
ご意見・ご感想をお聞かせください。
相互リンクも募集中です。

お名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター

現在の閲覧者数:
《P.R.》
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。