スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。






新型NSXは新たな時代を切り開けるか?

いよいよ8/25から日本国内で生まれ変わったホンダ・NSXが発売されます。

かつてのようにサーキットを駆け抜けるNSXの雄姿を早くみたいですね!!


■関連記事

http://i-netradi.seesaa.net/article/440959008.html





スポンサーサイト



新型NSX オークションで1億4千5百万!!!!

アメリカで新型NSXの1号車が落札されました!!
その価格、
日本円で

145,000,000円



なんだかよく分からない金額です…。
一般人には縁も無い金額ですね…。

ホンダも全額寄付するというからまた凄いですね。

1号車は普通市場には出さないと思うけど、
ホンダも強気ですね。


今春からいよいよ新型NSXの発売が始まります。
日本国内の販売は秋ごろでしょうかね。

価格も性能も正にスーパーカーです。
また新たな歴史が刻まれます。

サーキットを走る雄姿が見てみたいですね。

※以下がスペックです。

http://news.livedoor.com/article/detail/11125744/

スペック
•全長×全幅×全高:4470×1940×1215mm
•ホイールベース:2630mm
•パワートレイン:V型6気筒 3.5Lツインターボ(ドライサンプ潤滑)+モーター×3(前2基、後1基)
(冷却に、ラジエーター3基、インタークーラー2基、空冷式熱交換器10基、9速DCT用熱交換器2基を採用)
•最高出力:580ps(573hp)
•最大トルク:65.8kgm
•ミッション:9速デュアルクラッチ
•駆動:4WD「SH-AWD」
•車重:1725kg
•前後重量配分:42:58
•0-96km/h加速:3.0秒
•最高速度:307km/h
•タイヤサイズ:F 245/35Z R19/R 295/30Z R20
•ブレーキ:F 6ピストン/R 4ピストン カーボンセラミックブレーキ
•ボディに、アルミニウム、超高張力鋼板、カーボンを使用
•走行モードを「Quiet」、「Sport」、「Sport+」、「Track」の4モードに切り替え可能な「インテグレーテッド ダイナミックシステム」を採用

新型NSX 価格
•アメリカ販売価格
ベースモデル:15万6000ドル(約1890万円)
フルスペックモデル:20万5700ドル(約2500万円)








シビック TYPE-R限定車

WEBカタログが印象的です。
いいですね

紙の削減になります。
とってもエコですね♪

これも時代の流れでしょう。


CIVIC TYPE-R




さて、750台の限定車ですが

抽選での販売で現在は受け付けも終了しています。

かなりのレア車両になるでしょうね。

かつては普通に買えたタイプRですけど、
今じゃ限定車になってしまいましたね。


http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/

天下のVTECエンジンですから、
刺激的な走りであるのは間違いないです!!


こんな車でドライブしてみたいですね♪♪







ポルシェ EVスーパーカー発売へ


フォルクスワーゲン傘下となっているポルシェですが、
時代の流れには逆らえず電気自動車を発売することが決まっています。

ごく自然の事だと思います。



高級スポーツカーの名門のポルシェが世に送り出す車ですから、
中途半端ではいけません。

スペックを見る限りでは強烈なパフォーマンスを発揮しています。

これからはただ速くてカッコイイだけがスーパーカーではないですね。
きちんと環境性能をクリアし、
なおかつ次元の違う走りを見せてこそ真のスーパーカーですね。

電気自動車はガソリン車とは違った走りを見せてくれます。

動力性能も一級品ですから、
またポルシェが新たな歴史を作るかもしれませんね。

日本のメーカーも負けてはいられません。
来年も電気自動車のシェアは多少伸びていくでしょうね。

この手の車は数が売れるものではないですが、
あたりが出れば電気自動車は爆発的に増えると思います。

まずはインフラを整備して、
社会にしっかりと認めてもらう事ですね。

電気自動車ってまだまだ珍しいと思います。

http://www.asahi.com/articles/ASHD52P9KHD5UHBI009.html








二代目・新型NSXの全貌

いよいよ待ちに待った新型NSXのスペックです!
ホンダの技術が結集した車です。

中途半端な車では許されません。
初代がデビューしたころと時代は変わったけど、

「また一つ夢が生まれる」というキャッチコピーは変わりませんね!!


これだけのスペックです。
動力性能は凄まじいと思います!!

逆輸入車になるのかな?
GT-Rを抜いて国産最強の市販車になりそうですね。

ついに四輪駆動になります。
過激ですね!!!

ギアが9速もあるんです



http://carislife.hatenablog.com/entry/2015/01/13/201504


【スペック】

•全長×全幅×全高:4470×1940×1215mm
•ホイールベース:2630mm
•パワートレイン:V型6気筒 3.5Lツインターボ(ドライサンプ潤滑)+モーター×3(前2基、後1基)
(冷却に、ラジエーター3基、インタークーラー2基、空冷式熱交換器10基、9速DCT用熱交換器2基を採用)
•最高出力:580ps(573hp)
•最大トルク:65.8kgm
•ミッション:9速デュアルクラッチ
•駆動:4WD「SH-AWD」
•車重:1725kg
•前後重量配分:42:58
•0-96km/h加速:3.0秒
•最高速度:307km/h
•タイヤサイズ:F 245/35Z R19/R 295/30Z R20
•ブレーキ:F 6ピストン/R 4ピストン カーボンセラミックブレーキ
•ボディに、アルミニウム、超高張力鋼板、カーボンを使用
•走行モードを「Quiet」、「Sport」、「Sport+」、「Track」の4モードに切り替え可能な「インテグレーテッド ダイナミックシステム」を採用







《P.R.》
iPhone
プロフィール

深田ひろみ

Author:深田ひろみ
おまかせ日記にようこそ!
流行りの商品の紹介やニュースや
芸能情報まで
ありとあらゆる話題を書きます!

趣味も紹介しますのでお気軽に
絡んで下さい!

《地方を元気に!!》
   鳥取発

カテゴリ
サイトマップ

全ての記事を表示する

検索フォーム
最新記事
《スポンサードリンク》
最新コメント
月別アーカイブ
管理人へメール
ご意見・ご感想をお聞かせください。
相互リンクも募集中です。

お名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター

現在の閲覧者数:
《P.R.》
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。